地域防犯カメラの設置について

日頃より、町内会活動に多大なるご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、近年、町内の世帯数の増加や、馬場IC開通に伴うバス通りの交通量の増加に伴い、町内の治安や交通安全に対する不安が高まっております。そこで、北寺尾町内会では、北寺尾公民館に防犯カメラを設置し、事件・事故発生時の警察への情報提供力を向上させ、地域の防犯力の向上を計ることを計画しております。
設置にあたり、町内会役員にて防犯カメラ運営員会を新たに設け、横浜市による運用基準を遵守した運用を行います。運用基準については「北寺尾町内会地域防犯カメラ運用基準」をご覧ください。
なお、本計画は横浜市の地域防犯カメラ設置補助金の利用を前提として立案されております。補助金の交付決定次第では延期する可能性があります。
設置時期
令和7年10月頃
設置場所
北寺尾町内会公民館の外部に設置します。

撮影範囲
北寺尾公民館前交差点を撮影します。
